top of page

TOYOHASHI
Blueberry Forest
090ー3345ー8914
昼間は繋がり難いので、MailかインスタDMでお問い合わせください。。
ブログ
Blog

検索


ブルーベリージャムの納品。。。
道の駅とよはし 食彩村でブルーベリージャムを販売して いただいてます。。。 今月は、いつもより沢山購入していただいていただき 感謝です。。。 もう少し多めに置かせてもらおうかなあ?? コンフィチュール風でなめらかなジャムですので ヨーグルトに合わせると美味しいですよ。。。

Kazuhiro Takai
2022年4月24日読了時間: 1分


雨が降った後は。。。
天気が不安定な日が続きますね。。。 雨が上がった日の朝の様子です。 受粉が終わった花が、いっぱい落ちています。 今の時期ハイブッシュ系が実になり始めていますが 以外?にもラビットアイ系も結構受粉が進んでいます。

Kazuhiro Takai
2022年4月20日読了時間: 1分


強風の日は・・・
当農園は、ブルーベリー狩りがしやすいように一般的に使用さえている 支柱を立てていません。。。 ですので強風の日は心配です。。。 ブルーベリーの樹も大きくなってきましたのでポットごと倒れてしまいます。 今日も8個ほど倒れていましたので、起こしました。...

Kazuhiro Takai
2022年4月17日読了時間: 1分


虫の季節。。。
ブルーベリーにはコガネムシなどの害虫がきますが この時期はアオムシ系が増えてきます。。。 この虫は何でしょう?? だいたい1本の樹に1匹2匹ついているのが多いのですが 20匹以上で葉っぱ・花芽を食い散らかしています。。。 いままで見たことない虫です。。。 油断大敵・・・。

Kazuhiro Takai
2022年4月15日読了時間: 1分


やっぱりOPIは早い。。。
オーストラリアパテント品種のOPI。。。 とにかく極早生。 もう実ができてきましたよ。。。 中粒でジューシー、糖度が14~16度と開園当初の人気品種です。。。

Kazuhiro Takai
2022年4月13日読了時間: 1分


【花芽】ファーシング
今年初めてお目見えする品種。。。 大粒で糖度も10度前後で風味が良いという評価。。。 樹がまだ小さいので、今年はあまり量は期待できませんね。。。 6月下旬には食べられるかな??楽しみです。。。

Kazuhiro Takai
2022年4月10日読了時間: 1分


【花芽】チャンドラー
特大サイズの果実が魅力のチャンドラー。。。 大きいだけじゃなくて甘くて人気がありますよ。 7月上旬頃に食べられると思います。。。

Kazuhiro Takai
2022年4月7日読了時間: 1分


ブルーベリージャム。。。
道の駅とよはし 食彩村でブルーベリージャムを販売しています。。。 コンフィチュール風ですので、ヨーグルトなどに合わせやすいですよ。

Kazuhiro Takai
2022年4月7日読了時間: 1分


【花芽】レガシー
6月下旬頃食べられるレガシー。。。 中粒ですが、風味があって美味しいですよ。

Kazuhiro Takai
2022年4月4日読了時間: 1分


【花芽】ハンナズ・チョイス
ノーザンハイブッシュ系のハンナズ・チョイスの花も咲き出しました。。。 本数は少ないですが、大粒で糖度20%ということで 新しく購入した品種です。。。 6月に食べられるので、今から楽しみです。。。

Kazuhiro Takai
2022年4月1日読了時間: 1分
bottom of page