top of page

TOYOHASHI
Blueberry Forest
090ー3345ー8914
昼間は繋がり難いので、MailかインスタDMでお問い合わせください。。
ブログ
Blog

検索


剪定作業。。。
9月になりました。。。 ラビットアイ系の剪定開始です。 今年は暑かったせいか、樹が大きく なり過ぎたので、強めの剪定にしています。 切った枝が山盛りです。

Kazuhiro Takai
2023年9月5日読了時間: 1分


ラビットアイ系の剪定開始。。。
今年は少し早めに剪定を始めてます。。。 今週はラビットアイ系です。。。 今日は、80本ぐらい終わりました。。。 木が大きくなってきて、剪定する 時間も当初の4倍ぐらい時間が掛かるように なってきました。 頑張ります。。。

Kazuhiro Takai
2022年11月20日読了時間: 1分


剪定を始めました。。。
いつもより少し早いですが 剪定を始めました。。。 木が大きくなってきて、枝がいっぱいに なってくて時間が掛かるように なりましたので。。。 さわやかな秋の日・・・。 黙々とひとりで 作業するのも楽しいです。。。

Kazuhiro Takai
2022年11月13日読了時間: 1分


剪定。。。
観光農園を閉園した後は、 来年に向け剪定です。。。 成枝を切るのですが ラビットアイ系は成長が 活発ですので調子にのって 切りました。。。 スッキリしたあ・・・!!

Kazuhiro Takai
2022年8月20日読了時間: 1分


冬剪定開始です。。。
ブルーベリーの木も落葉が進んでます。。。 木が休眠にはいったので、冬剪定を開始です。。。 1月の本剪定前に、枯れ枝やマッチ棒ぐらいの短い枝を 切除します。 これをやるだけで、本剪定がだいぶ楽になりますよ。。。

Kazuhiro Takai
2021年12月14日読了時間: 1分


エリアDの剪定が終わりました。。。
エリアDの剪定が終わりました。。。 今までのエリアより時間が掛かってしまいました。 理由は、よく分からないのです。 夏剪定が一番遅かった分、秋剪定が甘かったのかなあ? 粗剪定が終わったので、これからは様子を見ながら 二次剪定です。。。

Kazuhiro Takai
2021年2月7日読了時間: 1分


農園の朝です。。。
今日も剪定作業が待ってます。。。 頑張ります。。。 一日の始まりは、気持ち良いですね。 こんな風景が見られんですよ。 幸せです。。。

Kazuhiro Takai
2021年2月6日読了時間: 1分


エリアCの剪定が終わりました。。。
エリアBの剪定が順調だったせいか 調子に乗って、エリアCも剪定が終了しました。 エリアCは、ラビットアイ系です。 7月中旬ころから実る、ブライトウェル やパウダーブルーなどがメインです。。。 残りは、エリアDのみ。頑張ります。。。

Kazuhiro Takai
2021年2月4日読了時間: 1分


エリアBの剪定が終わりました。。。
エリアAに続きエリアBの剪定が とりあえず終わりました。 以外に順調です。。。 慣れてきたのでしょうか?? 勢いにのって、スピードアップしたいです。。。

Kazuhiro Takai
2021年2月3日読了時間: 1分


剪定道具です。。。
さて、私の剪定バサミです。。。 赤と白の柄の方が、苗の剪定用で 黄色の柄の方は 苗を固定しているPPバンドを切るハサミに なります。 基本この二刀流でおこなってます。。。 あと、写真にはないですが、軍手と除菌シートと 一輪車が必須アイテムです。。。

Kazuhiro Takai
2021年2月1日読了時間: 1分
bottom of page