Kazuhiro Takai1 日前1 分雨の農園。。。雨の週末になりました。。。 ハイブッシュ系のブルーベリーは花盛り。 写真はユーリカの花ですよ。 白色で綺麗です。 少しづつ受粉が進み花も落ち始めました。 6月が食べごろの人気品種です。。。
Kazuhiro Takai3月12日1 分ミツバチがきてます。。。だんだん暖かくなってきました。 ブルーベリーも開花がすすんでますので ミツバチが飛び始めましたよ。 受粉には、ミツバチのチカラが欠かせませんね。
Kazuhiro Takai2月4日1 分こぼれ話。。。昨年のお客様のお話し。。。 「スーパーでブルーベリーの生果を買ったけど 酸っぱかった。ここのは甘くて美味しい。」 うれしかったあ・・。 ただ、冷静に考えると世の中に 甘くて美味しいブルーベリーが 出回っていないのか? 疑問に思いました。 私の推測ですが、...
Kazuhiro Takai1月22日1 分寒波は来ますが。。。25日頃には、最大寒波予想ですが ブルーベリーの蕾は膨らんで 来ました。。。 品種はトワイライト。 大きく甘い果実が人気の品種ですよ。。。
Kazuhiro Takai2022年12月31日1 分大晦日。。。観光農園を開園して3年。。。経ちました。 ブルーベリーは今 休眠してますが また、来年美味しい実を付けてくれると思います。。。 来年もよろしくお願いいたします。
Kazuhiro Takai2022年12月14日1 分正月事始め。。。12月13日は正月事始め。。。 テレビでも成田山新勝寺のすす払いの様子が 流れたりしてますね。 当農園も、この日に合わせてしめ縄を飾ることに してます。
Kazuhiro Takai2022年12月11日1 分冬支度。。。15日頃から寒くなる予報です。。。 例年なら、まだ液肥を投入している時期ですが これから新梢が出ても枯れたり、風で折れたりする だけなので、投入停止することにしました。。。 タンクを綺麗に洗って、潅水装置は 防寒対策です。 潅水開始は、来年2月中旬ころになるかなあ。。。
Kazuhiro Takai2022年12月7日1 分今年の剪定は終了です。。。900本の剪定が終了しました。。。 ハイブッシュ系は、小枝程度の剪定ですが ラビットアイ系は、バッサリ切ります。 残しておいても美味しい実が 成ることが見込めない枝はカットです。。。 あとは、来年の2、3回目剪定と摘花になります。 春が待ち遠しい。。。
Kazuhiro Takai2022年11月20日1 分ラビットアイ系の剪定開始。。。今年は少し早めに剪定を始めてます。。。 今週はラビットアイ系です。。。 今日は、80本ぐらい終わりました。。。 木が大きくなってきて、剪定する 時間も当初の4倍ぐらい時間が掛かるように なってきました。 頑張ります。。。